ysk-tree.comのブログ整備記録 #1|ブログ立ち上げ初日。ロゴ・配色・メニューを整えた日

サイト制作記録

🛠️ ブログ構築1日目|ロゴ・カラー・メニューでデザインを整えた

🌱 今日のテーマ

WordPress(Cocoon)で作成したサイトの見た目を整えるために、
配色・レイアウト・ロゴデザインなどの初期設定を進めました。


✅ やったことまとめ

  • トップ画像の設定
    • とりあえず、スマホの画像フォルダにあった森の写真を背景に採用。明るい森の中の感じが良くて好きです。今後もっとイメージに近いような画像があれば変えていきたいかな
  • ロゴの作成&設置
    • ロゴマークをCanvaで作成
      • Chat GTPで元のイメージを作ってもらったけど、優秀で助かります!

    • 背景と馴染むよう、ロゴに透過処理+背景装飾を追加
    • とりあえず、top画像の真ん中に配置。CSSで軽く透明度・ホバーエフェクトを設定
  • モバイルメニューの調整(未完成)
    • Cocoonのハンバーガーメニュー内の項目を右寄せ&余白追加
    • .slicknav_nav クラスを使って、スマホ表示時の整形
    • 三本線メニューの右上固定・展開型メニューは今後のタスクに!
  • カラー設定の統一(Cocoon > 全体タブ)
    • サイトキーカラー:#4CAF50(緑)
    • 背景色、リンク色、選択時の色など、全体に統一感を持たせた
  • 見出しデザイン(h2 / h3)の装飾
    • .entry-content h2:左ライン+淡グリーン背景+モスグリーン文字
    • .entry-content h3:下線スタイル+落ち着いたグリーン文字
    • .entry-title(記事タイトル)と見出しの違いを確認しながらカスタム
  • メニューの作成・固定ページ構成
    • トップページ/お問い合わせ/プロフィールのページを作成
    • グローバルメニューに固定ページを割り当てて、ナビゲーション整備

💬 感想・今後の予定

ロゴや色が決まったことで、少しづつサイトに“らしさ”が出てきた気がします。
WordPressでのサイト構築初めてやったけど、細かいCSS調整もできるの面白いですね。思ったより「自分で自由に整えられる」ことが楽しい!

今後は以下を進めていく予定:

  • トップページの文章や構成見直し
  • フッター・サイドバーの調整
  • モバイルメニューの右上固定+右スライド展開(構想中)
  • 各カテゴリページの充実化・テンプレ構築

おまけ

初日だったので、なんでこのようなブログを立ち上げたのかとか、経緯なども本当は触れたかったのですが、それらはおいおい書いていこうと思います。

とりあえず、自分の好き勝手に扱えるページがあることが楽しい!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました